DNAは縄文人(その1)
毎週末、お客様の目の前で似顔絵を描き続けています。 のっけから話が飛びますが、 僕が好んで行くお店は、新潟市中央区東中通りの彩膳ちくらさんなんですね。 カウンター越しにマスターが料理をしている姿が見えるんです。 包丁の音、手元を見る眼差し、腕の動作などなど。 作っている時間は待つ時間なんだけど、僕にとってはワクワク感と感謝の時間なんです。...
View ArticleDNAは縄文人(その2)
僕はやりたい事をしてるようで、実は何ひとつやれていない。 やりたい事は、ま~~ことごとく撃沈してばかり。 やっているのは全部、誰かに言われたり、切羽詰まって導かれたり、 突如与えられたことばかり。 それらを、やりたいようにやっている。 正確には、そういうことなんです。 そもそも人の意見に乗っかるのは得意な方。 さらにヒネリやアレンジも好きで、...
View ArticleDNAは縄文人(その3)
席描きで似顔絵を描き続けるには、それなりの覚悟はいる。 毎週末のテナントには、楽しそうに子どもの手を繋いで歩く家族が、 たくさん目の前を通り過ぎる。 我が子達には、その思い出を作ってあげられない。 さすがに毎週末の現実を目の当たりにしたら、 気にしないと言い聞かせても、辛くなるもんです。 それと、ストレスを抱えないようにする。 ストレスがある人の絵なんか、隠したりごまかしたしても見破られる。...
View ArticleDNAは縄文人(完結)
人様の顔を描くためには良い絵を描かなければ。 心が絵に出る。 生き方が絵に出る。 本気でストレスから回避しています。 昨年から始めた拉致被害者・家族支援24時間チャリティーは、 本来一人でやろうと思っていました。 すると、24時間走りたいと手を上げてくれる友がいて、 次々と賛同者が増えて来ました。 今年始めた田んぼもそうです。 募集したわけでもなく、自主的に人が集まってくれました。...
View Article猫の絵ポストカード
ポストカードにして一週間足らずで早くも増刷。 12匹の猫達が、たくさんの飼い主さんの元へ。 疲れた心にそっと寄り添い安らぎを与えてくれます。 土日の似顔絵コーナーの脇にありますから、 お時間がありましたらお立ち寄りください。
View Articleトチオンガーセブン アーカイブ
【アーカイブ】12月7日のアーデコーデ、 ゲストはトチオンガーセブン」こと、 栃尾の油揚げ屋さん 毘沙門堂本舗の星知弘さんでした。 ま、とにかく思いは熱い、憎めないヒーローです。 アーカイブはこちらからどうぞ! [YouTube] https://www.youtube.com/watch?v=Lquf1gYQ-3g [UST]...
View Article12月のDeKKY401席描き似顔絵営業日
5日(土)10:00~18:00 6日(日)10:00~18:00 12日(土)13:00~18:00 13日(日)10:00~18:00 19日(土)13:00~18:00 20日(日)10:00~18:00 23日(祝)10:00~18:00 27日(日)10:00~18:00 28日(月)10:00~18:00 29日(火)10:00~18:00 30日(水)10:00~18:00
View Article弟子達の描き下ろし
弟子1号。 *********************************************************** あけちゃん。 **************************************************** マコトくん。
View Article新発田市二の丸さんありがとうございました
先日、新発田市の特別養護老人ホーム二の丸さんで講演させてもらいました。 「足さない 加えない 寄り添うこと」がお題でして、 僕の似顔絵の描き方がそもそもなんですが、考え方も共通しています。 そもそもですね、人口が減少しているんですよね、今。 日本の長い歴史にも、こんな現象は初めて。 しかも世界でも無いもんだから、参考になることが何も無い。 前例の無いことが起きて、その真っ只中にいます。...
View Article土曜は、まるどりっ!
一年経つのは早いもんで、今年のまるどりっ!は後二週となりました。 明日の旅ちょは新発田市です。 またまた面白い展開から、嬉しい出会いがありました。 見てください。
View Article